2022.11.01
▼今回のトピックス▼
━━━+ 注目情報 +━━━
■□ 国際理解セミナー「アジアから世界を知る!」11月は県内2地域で開催! □■
外国の社会や文化、現地の人々の生活など様々なテーマについて、詳しくわかりやすく解説する国際理解セミナー「アジアから世界を知る!」を、11月は胎内市と新発田市で開催します。
いずれも参加費無料、会場での受講の他、胎内市はオンラインで参加ができます!
まだまだお申込みできますので、お気軽にご参加ください!
【胎内市】「インドネシアと食と農」 対面:77名/オンライン:500名
講師:新潟食料農業大学 副学長 中井 裕 氏 、インドネシア人留学生
日時:2022(令和4)年11月3日(木・祝) 14:00~15:30
会場:新潟食料農業大学胎内キャンパス J棟201
締切:2022(令和4)年11月2日(水)17:30まで
【新発田市】「ベトナムの首都ハノイの経済を支える出稼ぎ労働者たち」 対面のみ:40名
講師:敬和学園大学 准教授 長坂 康代 氏
日時:2022(令和4)年11月26日(土) 14:00~15:30
会場:新発田市健康長寿交流アクティブセンターあおり館 1階屋内広場
締切:2022(令和4)年11月25日(金)17:30まで
※各セミナーへの申込方法は、下記URLからご覧ください。
■□ 東京入管新潟出張所 無料相談会のお知らせ □■
新潟県行政書士会と新潟県国際交流協会では、新潟空港ターミナルビル内東京入管新潟出張所で、外国人のための無料相談会を開催します。
相談は、行政書士と通訳員が対応します。
在留資格とその手続き、国際結婚や永住許可、帰化申請、外国人の会社設立など、様々なご相談に対応します。
予約はいりませんので、お気軽にお越しください。
日 時:2022(令和4)年11月7日(月) 10:00~15:30(受付 9:30~)
場 所:新潟空港ターミナルビル 東京入国管理局新潟出張所 2階共用会議室
対応言語:日本語、英語、フィリピノ語、中国語
相談方法:対面のみ 予約不要 無料
■□ ふれあい基金助成事業を募集中!(11/22まで) □■
新潟県国際交流協会では、県内NGO等が海外で行う人道援助活動などに対して助成していますが、現在、令和4年度採択事業を募集しています。
1助成対象者 活動の本拠地が新潟県内である民間団体、個人、企業
2活動実施期間 2023(令和5)年1月1日から2024(令和6年)年3月31日まで
3助成額 1件あたり100万円を上限とし予算の範囲内で助成
4応募期間 2022(令和4)年10月18日(火)~11月22日(火)まで
■□ 国際教育研究会RING SDGs持続可能な社会づくりセミナーのお知らせ □■
新潟県国際交流協会とにいがたNGOネットワークでは、新潟県における国際理解教育の充実・進展を図るための研修会を開催しています。
今年度は「あなたを動かす学び SDGs持続可能は社会づくりセミナー」をテーマに、11月は下記のセミナーを開催します。
「体感!異文化理解」
日 時:令和4(2022)年11月12日(土) 14:00~16:30
会 場:クロスパルにいがた
アフリカ狩猟採集社会の研究をしている園田浩司先生(新潟大学)が副代表を務めるマナラボのワークショップを体験します。
頭だけでなく、身体を使って、異文化理解を体験的に知り、新しいものの見方を発見していきます。
【問合せ・申込先】
にいがたNGOネットワーク 国際教育研究会RING
Eメール:ringniigata@gmail.com
ps://www.facebook.com/ringniigata
━━━+ 県内のお知らせ +━━━
■□ 【新発田市】「やさしい日本語落語を楽しもう」が開催されます! □■
新発田市では、落語家の桂かい枝(かつら かいし)さんをお招きした「やさしい日本語落語を楽しもう」を開催します。
外国人の方をはじめ、だれにでもわかりやすい「やさしい日本語」で、日本の伝統的な文化である落語を楽しんでみませんか!
日時:2022(令和4)年11月27日(日) 14:00~15:00(会場 13:30)
会場:新発田駅前複合施設イクネスしばた1階多目的室1
定員:50名(抽選)
対象:小学生以上
申込締切:11月6日(日)
問合せ先:イクネスしばた
〒957-0055 新発田市諏訪町1-2-12
電話番号:0254-28-9950(木曜除く8:30~17:15)
■□ 「中国残留邦人等への理解を深める集いin新潟」を開催 □■
【主催】首都圏中国帰国者支援・交流センター
首都圏中国帰国者支援・交流センターでは、「中国残留邦人等への理解を深める集いin新潟」を次のとおり開催します。
日 時:令和4(2022)年11月19日(土) 13:00~16:00(12:30会場)
会 場:新潟ユニゾンプラザ4F 大研修室(新潟市中央区上所2-2-2)
参 加 費:無料
内 容:第1部 中国残留邦人等の歴史的背景
・映像「満蒙開拓の真実」
家族が語り継ぐ体験
・「戦後世代の語り部」講話1
第2部 次世代が伝える記憶
・「戦後世代の語り部」講話2
・敬和学園大学の継承の取り組み紹介
講師:敬和学園大学人文学部国際文化学科長 一戸信哉 氏
□━ 最後までお読みいただきありがとうございました ━━━━━□