お知らせ

2022.10.06

NIA メルマガ 10月号


 ▼今回のトピックス▼ 

━━━+ 注目情報 +━━━


1 国際理解セミナー「アジアから世界を知る!」10月は県内2地域で開催!
2 「在住外国人の意識に関する調査」の実施について
3 「2022年度 留学生のための就職セミナー」を開催します
4 国際理解ワークショップ後期実施校を募集【〆切 11月11日】

■□ 国際理解セミナー「アジアから世界を知る!」10月は県内2地域で開催! □■

外国の社会や文化、現地の人々の生活など様々なテーマについて、詳しくわかりやすく解説する国際理解セミナー「アジアから世界を知る!」が、10月は新潟市と柏崎市で開催します。
いずれも参加費無料、会場での受講の他、オンラインで参加できる講座もあります!
まだまだお申込みできますので、お気軽にご参加ください!

【10/15(土) 新潟市】「もっと楽しいフィリピン」 対面:40名/オンライン:90名

 講師:新潟フィリピン協会 会長 スティーブンソン・アロソ 氏
 日時:2022(令和4)年10月15日(土) 13:30~15:00
 会場:新潟日報メディアシップナレッジルーム 講義室A・B

【10/22(土) 柏崎市】「枯渇性エネルギーから自然エネルギーへ~中国の動向~」 対面:20名/オンライン:40名

 講師:新潟産業大学 教授 絹川 ゲニイ氏
 日時:2022(令和4)年10月22日(土) 10:00~11:30
 会場:柏崎市市民プラザ 学習室201・202

 ※各セミナーへの申込方法は、下記URLからご覧ください。

■□ 「在住外国人の意識に関する調査」の実施について □■

 現在、新潟県、新潟県国際交流協会及び新潟市中央区社会福祉協議会等では、多角的・効果的な在住外国人支援へ向けた基礎資料とするため、在住外国人を対象としたウェブアンケートを実施しています。
つきましては、関係者の皆様にご周知いただきますよう、よろしくお願いいたします。

 (1)調査対象:新潟県内の18歳以上の外国籍住民
 (2)調査期間:~10月31日(月)
 (3)調査方法:記名式ウェブアンケート調査
 (4)対応言語:やさしい日本語、英語、中国語(簡体字)(繁体字)、韓国語、タイ語、ベトナム語、タガログ語
 (5)その他:アンケート回答者の中から抽選で400名にQUOカードペイ500円分をプレゼント

■□ 「2022年度 留学生のための就職セミナー」を開催します □■

県内在住の外国人留学生の就職活動を支援するため、「留学生のための就職セミナー」を開催します。
就職に伴う在留資格変更等の説明のほか、留学生を採用した県内企業の担当者による企業紹介と当該元留学生の体験談の発表を行います。
現在、留学生及び学校関係者、留学生の採用に関心のある県内企業からの参加者を募集しております。

【日時】2022(令和4)年11月9日(水) 13:15~17:00

【会場】朱鷺メッセ(2階)メインホール半面(新潟市中央区万代島6番1号)

【参加対象】
・新潟県内や日本での就職を目指す留学生
・留学生の採用に関心のある県内企業関係者
・学校関係者

【内容】
①講演「就職のための在留資格を学ぼう」
 講師:東京出入国在留管理局 在留支援部門 在留支援担当統括審査官 安本 大輔 氏
②企業と元留学生が語る就職事情
 留学生を採用した4企業の担当者による企業紹介と当該元留学生の体験談の発表
 (株)キタック                   
 アクシアルリテイリンググループ (株)原信、(株)ナルス
 (株)テック長沢      
 (株)上越観光開発  
③企業紹介ブースでの自由懇談

※お申込みは、HPよりダウンロードできる申込書に必要事項をご記入のうえEメールまたはFAXで下記までお申し込みください。

【申込・問合せ先】
(公財)新潟県国際交流協会 担当:五十嵐
TEL:025-290-5650 FAX:025-249-8122 
Eーmail:nia21c@niigataーia.or.jp

■□ 国際理解ワークショップ後期実施校を募集【〆切 11月11日】 □■

<国際理解ワークショップとは?>
SDGsの達成項目をテーマとした国際理解ワークショップを実施する国際交流ファシリテーターを、各学校からの要請に基づいて県内小中校及び高等学校等へ派遣します。
総合学習、社会科、英語科などでご活用いただける他、英語での実施に対応したワークショップもあります。
新型コロナウィルスの状況を考慮し、ワークショップ形式は対面かオンラインかをお選びいただけます。

<国際交流ファシリテーターとは?>
新潟国際情報大学、敬和学園大学、新潟県立大学、上越教育大学、新潟大学の各大学内における研修や大学合同のセミナー等で、国際理解ワークショップを実施する技術を修得し、新潟県国際交流協会の委嘱を受けた学生およびそのグループです。

対  象:新潟県内の小学校、中学校、中等教育学校、高等学校、特別支援学校 等

実施期間:【後期】2023(令和59年2月1日(水)~2月28日(火) 
後期締切:2022(令和4)年11月11日(金)

時  間:90分程度※ご相談に応じます

参加人数:原則1クラス程度(30~40人)※ご相談に応じます
会  費:無料

申し込み方法:下記URLから「タイトル・要旨一覧」を参考に「募集要領」「申込用紙」をダウンロードのうえ、EメールかFAXにて下記へお申し込みください。

【申込・問合せ先】
(公財)新潟県国際交流協会 担当:鈴木
TEL: 025-290-5650 FAX: 025-249-8122
Email: nia21c@niigata-ia.or.jp 

□━ 最後までお読みいただきありがとうございました ━━━━━□

 次回のメルマガ配信は、11月中旬を予定しています。

PAGE TOP