お知らせ

2025.03.04

新潟市から「やさしい日本語」企画展開催のお知らせ

やさしい日本語を知っていますか?日本に住む外国人が増え、国籍も多様化しています。

やさしい日本語を使えば、外国人も日本人も、子どもから大人まで、

今よりもっとコミュニケーションがとりやすくなります。

やさしい日本語が生まれた背景、必要性、使い方のコツ等を紹介しています。

展示スペースでは、やさしい日本語に関連する書籍も紹介しています。

日本語教育、訪日外国人対応、学校、企業、医療、福祉、行政、文書作成等、

さまざまな場面における、やさしい日本語の活用事例が掲載された書籍を集めました。

新潟市国際交流協会内でお読みいただけます。

・期  間:2025(令和7)年3月1日(土)~3月27日(木)

・会  場:新潟市国際交流協会(クロスパルにいがた2階)交流サロン

(新潟市中央区礎町通3ノ町2086番地)

・開館時間:月曜~土曜/午前9時~午後5時、日曜と祝日はお休み

・問い合わせ:新潟市観光・国際交流部国際課 TEL 025-226-1674

詳しくは下記URL先(新潟市 ホームページ)をご覧ください。

https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/kokusai/machidukuri/yasashiinihongo/yasanichi_tenji0301.html 

PAGE TOP